中学生 記事一覧
-
【Vol.225】学校制服の購入方法の変化
2024.10.29 カンコーホームルーム 新入学準備として制服購入を検討し始める時期になりました。制服の購入方法は、生徒と保護者が学校や販売店などに赴いて、採寸・試着を行う方法が一般的でした。しかし、ここ数年は、インターネットの普及やデジタル化が浸透し、人工知能(AI)技術の発達も加わり、学校制服の採寸や買い方が変化しています。では、最近の制服はどのように購入されているのでしょうか?今回は、中学・高校生の子どもを持つ親1,200人を対象に、デジタル採寸※の認知・利用意向、制服の試着・採寸の必要性、新入学時の制服購入場所の利用意向について調査しました。 -
菅公学生服 創業170周年 記念企画 「制服の思い出エピソードコンテスト」 ~応募総数1,168件~
2024.04.25 保護者向けコラム 菅公学生服は創業170周年を記念し、「制服の思い出エピソードコンテスト」を開催いたしました。 長い月日を日本中の子どもたちとともに一緒に歩んできた証が全国から寄せられた1,168件のエピソードです。 -
体操服のサイズや枚数は?購入の時に気を付けたい4つのポイント。
2024.01.30 保護者向けコラム 制服や体操服は長時間着用するものでサイズや購入枚数をどうするか非常に悩みます。 先輩ママの経験談を聞くことができればそれぞれの学校の着用シーンにあった枚数やサイズを購入できますが、入る部活やご家庭でのお取扱いもさまざま。今回は体操服を購入する時に注意したい4つのポイントをお教えします。 -
制服採寸前に知っておくべき5つのポイント。制服採寸はこれで完璧!
2024.01.30 保護者向けコラム 中学校入学準備の「制服準備」を完全密着してきました! 制服の採寸ポイントとお子さまの成長に合わせたサイズの選び方、購入後のアフターケアまで店員さんに詳しく聞きました! -
詰襟(学ラン)やセーラーなどの制服ってどこで買えるの?カンコー学生服 お客様相談室がおこたえします!
2024.01.30 保護者向けコラム 一度は袖を通したことがある制服。ですが、いざ買うとなると「どこで買えるのか」案外分からないものです。 少しでも制服の買い方やお店探しの手助けになるよう、今回は制服の種類別に購入方法のパターンをご紹介させていただきます! -
中学入学準備リスト決定版!中学入学に必要なものは何か
2024.01.30 保護者向けコラム 来年中学入学を迎える皆さま、入学準備は順調にお済みですか?今回は「入学準備品リスト決定版!」として年間スケジュールの例も含めて一緒にまとめました。ぜひ一緒に、入学準備をスタートさせましょう! -
【Vol.216】中高生の着用制服と着たい制服タイプ
2024.01.30 カンコーホームルーム 学校制服は、スクールアイデンティティ(SI)を表現し、生徒が着たくなるデザインや快適性、長時間着続けても耐久性に優れ丈夫でお手入れが簡単にできるものなど、時代とともに進化しています。そして、詰襟、セーラー服、ブレザー、スーツなど、様々なタイプがあります。では現在、中高生はどのようなタイプの学校制服を着ているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校に通う男女1,200人を対象に、着用している制服のタイプ、着たい制服のタイプとその理由について調査しました。 -
【Vol.215】中高生が考える「学校制服の必要性」
2023.12.26 カンコーホームルーム 受験・進学のときに気になることの1つに学校制服があります。学校制服は、学校毎にデザインや色・形・生地・仕様などが異なり、「憧れの○○学校の制服」や「あの制服を着たいから、この学校を受験する」という声もあるほどに中高生にとって関心の高いアイテムのようです。では現在、制服を着ている中高生は学校制服について、どのように思っているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校に通う男女1,200人を対象に、学校制服の必要性、学校制服の良い点や必要だと思うことについて調査しました。 -
【Vol.214】女子中高生の制服アイテムへの着用意向
2023.11.28 カンコーホームルーム 近年、ジェンダーレス制服として、女子生徒の制服に「スラックス」を導入する学校が増えています。女子制服のパンツスタイル(スラックス)は、1990年代から冬の寒さ対策や自転車通学に適しているという理由から学校制服に採用されていましたが、現在は防寒対策・自転車通学以外の利点なども注目されています。では、女子中高生自身は女子制服のパンツスタイル(スラックス)をどのように感じているのでしょうか?今回は、全国の女子中学・高校生600人を対象に女子制服のパンツスタイル(スラックス)の印象、スカートとパンツスタイル(スラックス)の着用意向、リボンとネクタイの着用意向について調査しました。 -
【Vol.213】中高生のSNS利用状況
2023.10.31 カンコーホームルーム 進学・受験の際、学校の教育方針やカリキュラムと並んで気になることの1つに「学校の雰囲気」があります。学校の様子はオープンスクールや先輩・知人からの情報で見聞きすることもできますが、普段の学校生活のありのままの姿を知る手段として、在校生が学校生活を写真・動画で発信しているSNSが注目されています。では、中高生のSNS利用状況はどのような状況なのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生を対象に、学校生活で写真・動画を撮る頻度、その写真・動画を公開しているSNSの種類、写真・動画をSNSで公開する理由について調査しました。
【Vol.224】学校行事の変化と意識
2024.09.24カンコーホームルーム二学期は、文化祭や運動会・体育祭、遠足・校外学習、職場体験、修学旅行などの学校行事を予定している学校も多いようです。現在、学校では、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2023年5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行して1年以上が経過し、学校行事も平常通り行われることが増えています。では、学校行事はコロナ禍※以前と変わらずに行われているのでしょうか?今回は、小学・中学・高校生の子どもを持つ親と小学・中学・高校の教師をあわせた3,000人を対象に、学校行事の変化、コロナ禍のときに中止や自粛になった学校行事、大切だと思う学校行事について調査しました。
-
【Vol.208】中高生の「水泳」の授業に対する意識
2023.05.30 カンコーホームルーム 夏が近くなると、プール開きをして「水泳」の授業が始まります。水泳授業は学校で「スクール水着」に着替えて行われますが、近年はLGBTQ(※)の生徒への配慮や、生徒の多様性・個性を尊重するという意識が高まり、男女の区別なく着用できるスクール水着を導入する学校もみられます。では、中高生は水泳の授業をどのように感じているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生1,400人を対象に、水泳授業の有無、水泳授業の好意度、水泳授業で着用している水着のタイプについて調査しました。 ※「LGBTQ」とは、レズビアン(L)、ゲイ(G)、バイセクシュアル(B)、トランスジェンダー(T)、クエスチョニング(Q)の性的少数派の中で代表的な5つの頭文字を取った総称です。 -
タグを切る前に!制服を受け取ったら確認するべき4つのこと。
2023.03.06 保護者向けコラム 制服を受け取ったらまず確認すべきこと、ご存知ですか?今回は確認するべき4つのポイントをご紹介します。 -
ベルトってどうやって切るの?校章穴の開け方は?新入学直前のお役立ち情報まとめ6選!
2023.03.06 保護者向けコラム 新品のものの中には、使うための準備が必要なものもあります。今回は制服を着るための準備に役立つ情報を集めました。ぜひお役立てください! -
【Vol.204】中高生の花粉症と悩み
2023.01.31 カンコーホームルーム スギ花粉が多く飛散する2月から3月は中高生の受験シーズンと重なります。花粉症の症状は、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、目の充血、涙のほかにも、頭痛、倦怠感、集中力の低下などによって、勉強に集中できなくなる場合があり、受験生にとって深刻な問題となっています。では、中高生の花粉症の実態は、どのようになっているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生1,200人に自身の花粉症の発症有無、花粉症で勉強に集中できない頻度、今、悩んでいることについて調査しました。 -
【Vol.193】高校選びのポイント
2022.02.22 カンコーホームルーム 1~3月は高校受験・発表の時期です。中学3年生は進学先が決まったり、受験勉強のラストスパートをかけたりしている頃で、中学2年生は来年の高校受験を見据えて、そろそろ志望校を絞って本格的に受験を意識していく時期にもなります。高校を選ぶときの要素は、教育方針・校風や授業内容、学校生活の雰囲気、校則、部活動、卒業生の進路状況など沢山ありますが、どのようなポイントで選んだらいいのでしょうか?今回は全国の現役高校生1,099人を対象に、現在自身が通う高校の好嫌度、高校情報の入手方法と知りたい必要情報について調査しました。 -
【Vol.185】中高生の登下校の服装と制服の持ち運び
2021.06.29 カンコーホームルーム 学校制服は、中学・高校生が毎日着用するものです。しかし、中学・高校生の登下校の服装をみると、制服ではなく、体操服や部活動のジャージ姿の生徒もいます。では、そのとき制服はどのような状態で、どこにあるのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生の子どもを持つ母親1,000人を対象に、登下校時の服装、登下校で制服を着用しないときの制服の持ち運び状況、持ち運び時の制服のシワについて調査しました。 -
【Vol.183】夏制服で長袖シャツを着る理由
2021.04.27 カンコーホームルーム 衣替えの時期は、地域によって差はありますが、近年では気温の上昇と共に夏制服を着るタイミングも年々早くなっているようです。そのような中、夏制服に長袖シャツを着ている中高生も見かけます。なぜ、中高生は夏の暑い時期でも半袖シャツを着用しないで、長袖シャツを着ているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生の子どもを持つ母親1,200人を対象に、お子様の夏制服のシャツの透けが気になるか、夏の半袖・長袖シャツの着用状況、長袖を着る理由について調査しました。 -
【Vol.182】部活動で身につく力
2021.03.30 カンコーホームルーム 進学時に生徒が注目する学校生活の1つに「部活動」があります。部活動は、学校教育の一環として、生徒の自主的・自発的な自由参加により、授業クラスの違う生徒や異なる年齢・学年の生徒と共に、スポーツや文化、科学など様々な内容が行われています。では、部活動の取り組みによって、どのような力が身についているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生の子どもを持つ母親1,200人を対象に、お子様の部活動の加入状況、部活動で得たもの、職場や地域社会で必要な力について調査しました。 -
【Vol.178】「いじめの把握と対応状況」
2020.11.24 カンコーホームルーム SNSなどを用いたいじめについては、外部から見えにくい・匿名性が高いなどの性質を有するため、いじめの実態を学校や保護者が認知しきれていない場合もあるようです。では、自分の子どもがいじめの被害にあったときに、保護者はどのような対応をしているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校の子どもを持つ母親1,200人を対象にお子様の学校のいじめの有無、いじめの相談を受けた経験、いじめ被害にあった時の行動について調査しました。 -
【Vol.162】「制服のニオイに関する意識」
2019.07.30 カンコーホームルーム 夏になって汗をかく季節になりました。汗は体温調節のために必要ですが、汗をかいたあとのニオイを気にする中高生も多いようです。では、中高生は汗をかいたときのニオイの対処をどうのようにしているのでしょうか?今回は制服のニオイ(衣類に付着した臭い)の対処法や汗のニオイが気になりだした時期について調査しました。