
学生服を受け取ったら?
学生服を受け取ったら、まず試着して確認!
問題なければ厚手のハンガーにかけて保管しましょう。
1. まず、商品・サイズをチェック!!

間違ってお友達の商品を受け取ったなどのトラブルがないとは限りません。制服を受け取ったら、まずはタグやしつけ糸などを取らず早めに試着してサイズを確認しましょう。 もし受け取った制服に気になる点があれば、すぐに販売店に相談しましょう。
※返品・交換の条件はお店によって異なりますので、各販売店にご確認ください。
2. ハンガーに掛けて保管しましょう

制服は、厚手のハンガーに掛け、涼しい場所で保管しましょう。箱などに入れたまま置いておくとシワの原因となります。
3. 夏服について

冬服の注文時に夏服の注文をする場合が多いようです。購入時期や受け取り方法はさまざまですので、確認しておきましょう。 また、注文したサイズをお忘れなく!

ワンポイントアドバイス
これから長期間着用する制服です。追加購入・補正など、
何かあったときのためにお店の連絡先、伝票類は必ず保管しておきましょう。