
学生服ってどこで買えるの?
一般の衣料とは購入方法が異なる学生服。
制服のタイプ別に一般的な購入方法をご紹介します。
男子学生服
詰衿(標準型)やブレザー・スーツなどを購入できるお店をご紹介します。
詰衿(標準型)

標準型学生服であればどこのお店で購入してもOK。お近くの制服専門店などでご購入ください。
「標準型」であっても、学校により細かい規定や販売店の指定がある場合がありますので学校の規定を確認してください。
ブレザー・スーツなど

学校オリジナルの制服の場合は、採寸日時や購入店が指定されている場合が多いです。入学説明会の後に、一括して採寸を行ったり、 指定日までに指定店にて採寸を行う場合があります。
女子学生服
セーラ服やイートン・ブレザーなどを購入できるお店をご紹介します。
セーラー服

セーラー服は衿の形や衿のラインの本数などの指定が学校によって異なります。採寸日時や購入店が指定されている場合があります。 入学説明会の後に、一括して採寸を行ったり、指定日までに指定店にて採寸を行う場合があります。
イートン・ブレザー

学校オリジナルの制服の場合は、採寸日時や購入店が指定されている場合が多いです。 入学説明会の後に、一括して採寸を行ったり、指定日までに指定店にて採寸を行う場合があります。
ワンポイント
購入日に指定がない場合でも直前の購入は不安です。ネーム刺しゅうが入る場合や、オーダーサイズになる場合もありますのでなるべく早目にお店に行っておきましょう。
※お店によっては早期の予約・購入で特典があるところもあります。