企業情報

子どもたちの夢と学びのための活動

カンコーは、スポーツや文化活動を応援する活動や、社会課題や環境問題について学べる出張授業など、子どもたちの「未来を生きる力」を育む様々な活動を行っています。

教育・授業支援 「社会のとびらプログラム」

社会で求められる能力が日々変化する中、子どもたちが未来を生きるために必要な「社会人基礎力」や「自立力・生活力」などを育む、社会のとびらプログラムを展開しています。
※本プログラムは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

sdgsall3.jpg

●着こなしセミナー・衣塾
●洗濯授業
●家庭科授業支援
●職場体験・インターンシップ
●産学連携
●工場見学
●SDGsセミナー
●キャリア教育支援セミナー

詳しくはこちら

情報提供活動

kanko_hr.jpg

カンコーホームルーム
生徒をとりまくさまざまな問題や生徒の意識・ライフスタイルをテーマに取り上げ、多角的に調査・分析したデータ集です。その結果をホームページにて掲載し、先生や保護者の方に活用いただいています。

詳しくはこちら


TW.jpg

Teacher with
学校現場の課題や子どものたちの未来を先生方と共に考え・共有する場というコンセプトのもと先生方に教育関連の情報発信を行っていく「Teacher with」というサイトです。

詳しくはこちら

スポーツ支援活動

for_children-pic13.png

(公財)全国高等学校体育連盟 支援
制服メーカーとして唯一協賛団体の認可を受け、スポーツ活動の発展と学生たちの健やかな成長を願ってさまざまな活動に取り組んでいます。高校総体では、2006年近畿総体から佐賀総体、埼玉総体と、運営に関して全面的に支援しています。

公益財団法人 全国高等学校体育連盟


for_children-pic14.png

(公財)日本中学校体育連盟 支援
昭和41年度より体育教育の振興とともに連盟の活動を陰ながら支援してまいりました。こうした姿勢が高い評価を得て、中学校の体育教育に適した商品として推薦を受けています。また体育衣料では唯一、シンボルマークの添付を許可されています。

公益財団法人 日本中学校体育連盟

文化支援活動

for_children-pic15.png

(公社)全国高等学校文化連盟へのサポート
 
富山総合文化祭へのサポートなど、文化活動においても様々な大会や活動をサポートしています。

公益社団法人 全国高等学校文化連盟

部活動支援


bukatsu.jpg部活プランナー手帳
子どもたちが楽しく手帳を書くことを通じて、部活動での「チームづくり」をサポートする「部活プランナー手帳」をご紹介。手帳活用術についてもご覧いただけます。

詳しくはこちら