生徒向けコラム
-
あなたは1人じゃない。~トランスジェンダー・女優・タレントとして生きる~
2019.02.22 生徒向けコラム 自分に自信を持てない。自分を好きになれない。夢や目標を持てない。そんな人もいるのではないでしょうか?たくさんの道があるからこそ悩む。そんな方もいるかも知れません。 今回は自分の思いを持ち続け夢を実現させている、西原さつきさんを取材してきました。 -
第7回座談会レポ【カンコー委員会】
2018.11.19 生徒向けコラム 今回は第7回座談会の様子をレポートしたいと思います♪制服づくりもいよいよ節目・・・。今回はみんなに今までの制服づくりを振り返ってインタビューもしました! -
第6回座談会レポ【カンコー委員会】
2018.10.30 生徒向けコラム 2018年10月14日(日)、カンコー委員会の第6回座談会が行われました!そのレポートをします。後半にはカンコー委員会メンバーの紹介も♪ -
第5回座談会レポ【カンコー委員会】
2018.09.20 生徒向けコラム 2018年9月2日(日)、カンコー委員会の第5回座談会が行われました!そのレポートをします。後半にはカンコー委員会メンバーの紹介も♪

【Vol.181】「LGBTQ」の生徒への服装の配慮
2021.02.23カンコーホームルーム最近では、性別に関わらず自分が着たいと思うスタイルの制服を着ることのできる学校があったり、ジェンダーフリーを目指すための制服としてジェンダーレス制服を採用する学校も増えるなど、制服の在り方も変化しています。では、学校での「LGBTQ」の生徒への服装の配慮はどのような状態なのでしょうか?今回は、全国の中学・高校の子どもを持つ母親1,200人を対象に、「LGBTQ」※という言葉の認知度、学校での服装による「LGBTQ」の生徒への配慮、ジェンダーレス制服として良いと思うスタイルについて調査しました。 ※「LGBTQ」とは、レズビアン(L)、ゲイ(G)、バイセクシュアル(B)、トランスジェンダー(T)、クエスチョニング(Q)の性的少数派の中で代表的な5つの頭文字を取った総称です。

お願い!梅ボード~奉納レポート2021~
2021.02.22カンコーエールプロジェクト2014年より全国のお店で開催している「~飛梅に願いをこめて~お願い!梅ボード企画」。今年も、お店とカンコーファンサイトのコメントにて願い事を寄せていただきました。今回は2月5日(金)の奉納の様子を写真とともにレポートします!