-
【Vol.70】「中高一貫教育校」の進学意向
2011.11.29 カンコーホームルーム 現在、全国に400校を超える「中高一貫教育校」があります。中高一貫教育は、これまでの中学校・高等学校に加えて、生徒や保護者が中高一貫教育をも選択できるようにすることにより、中等教育の一層の多様化を推進するもので、1999年(平成11年)4月から実施されています。今回は、高校生の子どもを持つ母親を対象に「中高一貫教育校」の認知度や進学意向などを調べました。 -
【Vol.69】「部活動に関する調査」
2011.10.25 カンコーホームルーム 「なでしこジャパン」の活躍で、女子サッカーに注目が集まっています。(公財)全国高等学校体育連盟の平成23年度加盟登録状況では、サッカー部に所属する女子高校生は8,722人と、男子高校生の150,405人に比べると少ないですが、今後の部活動の加入者に変化があるかもしれません。今回は、中高生の部活動への加入状況について調べました。 -
【Vol.68】「海外修学旅行の意向」
2011.09.27 カンコーホームルーム 子どもたちに人気のある行事の1つに「修学旅行」があります。修学旅行は、普段と異なる生活環境で見聞を広めるなどの教育活動で、1990年代以降、海外への修学旅行の実施も増加しています。今回は、中高生の海外の渡航状況や海外修学旅行で行きたい国を調べました。 -
【Vol.67】「学校の環境取り組み調査」
2011.08.30 カンコーホームルーム 節電やサマータイムといった環境に配慮した生活が注目される今、学校ではどのような環境に対する取り組みをしているのでしょうか。今回は、環境モデル都市として、教育環境整備に積極的に取り組んでいる京都市の小中高校の学校内の環境活動と環境教育への課題を伺いました。 -
【Vol.66】「同窓会への参加調査」
2011.07.26 カンコーホームルーム お盆や年始年末といった帰省の時期に合わせて、故郷での同窓会に出席する人も多いのではないでしょうか。同窓会は、同じ学校を卒業した者同士が集まった組織や会合で、卒業生全員が集まる大規模なものから、同時期に卒業した者が集まる同期会、同じクラスだった者が集まるクラス会などがあります。今回は、20代以上の男女に同窓会の参加状況や同窓会での出来事など伺いました。 -
【Vol.65】「クラスの人気者の特徴」
2011.06.28 カンコーホームルーム 新学期が始まって3ヶ月が過ぎ、どのクラスにも人気者がいるのではないでしょうか。人気者の特徴としては、走るのが速かったり、勉強ができたり、やさしかったり・・・とありますが、実際どのような生徒が人気者なのでしょうか?今回は、20代以上の男女に学生だった当時のクラスの人気者の特徴を伺いました。 -
【Vol.64】「学生時代に流行っていた制服の着崩し」
2011.05.31 カンコーホームルーム ここ数年、「サルエルパンツ」や「ニーハイソックス」という、ファッションが流行しています。このようなファッションの流行と連動するかのように、制服にも流行の着崩しが存在します。今回は、20代以上の大人に、自分が学生だった当時流行していた制服の着崩しの内容や、着崩しをする理由について伺いました。 -
【Vol.63】「卒業後の制服」
2011.04.26 カンコーホームルーム 卒業後、着なくなった制服はどうしているのでしょうか?大切に保管しておく、後輩に譲る、処分する・・・と、ありますが、実際はどのようにしている人が多いのでしょうか。今回は、20代以上の人に、卒業後の制服の扱いや、卒業後の取り扱いで困った経験について伺いました。 -
【Vol.62】「卒業式の風習(学生服の第二ボタン)」
2011.03.29 カンコーホームルーム 卒業式に学生服の第二ボタンをもらったり、あげたりするという風習をご存知でしょうか?学生服の第二ボタンを贈るという行為は、日本特有の文化として卒業式の季節になると全国的に行われているようです。今回は、年代別の第二ボタンを贈るという習慣の認知状況や経験について調査しました。 -
【Vol.61】「中高生が思う制服に必要なこと」
2011.02.22 カンコーホームルーム 前号(kankoホームルームVol.60)で、中高生の制服への関心についてご紹介しました。では、中高生は制服にどのようなことを求めているのでしょうか?今回は中高生の制服の好嫌度や必要なことについて調査しました。
【Vol.224】学校行事の変化と意識
2024.09.24カンコーホームルーム二学期は、文化祭や運動会・体育祭、遠足・校外学習、職場体験、修学旅行などの学校行事を予定している学校も多いようです。現在、学校では、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2023年5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行して1年以上が経過し、学校行事も平常通り行われることが増えています。では、学校行事はコロナ禍※以前と変わらずに行われているのでしょうか?今回は、小学・中学・高校生の子どもを持つ親と小学・中学・高校の教師をあわせた3,000人を対象に、学校行事の変化、コロナ禍のときに中止や自粛になった学校行事、大切だと思う学校行事について調査しました。
-
【Vol.60】「中高生の制服への関心」
2011.01.25 カンコーホームルーム 受験シーズン到来となり、受験生は志望校への進学に向け最後の準備を進める季節となりました。志望校の選択理由は、校風や通学の利便性、進学率など様々ありますが、学校選びの1つの要素に「制服」という声があります。今回は中高生の制服への関心や中高生の思う制服の良い点について調査しました。 -
【Vol.59】「中高生の悩み」
2010.12.28 カンコーホームルーム 前号(kankoホームルームVol.58)で、子育てにおける母親の悩みについてご紹介しました。では、中高生はどのような悩みを持っているのでしょうか?今回は中高生の悩みの有無やその内容について調査しました。 -
【Vol.58】「子育ての悩み」
2010.11.30 カンコーホームルーム 子どもを持つ親にとって、子育ては楽しいことも多いですが、悩みや心配事も尽きないものです。今回は子育てでの悩みについて、小学生の子どもを持つ母親に悩みについて調査しました。 -
【Vol.57】「学生時代を振り返って」
2010.10.26 カンコーホームルーム 大人になって学生時代を振り返ってみると、「懐かしい」という気持ちや「あの頃もっとこうしていれば」と気持ちなど様々な思いが蘇ってくるのではないでしょうか。今回は、学生時代を振り返って楽しかった思い出や大人になって感じることなど、20代~40代の女性に伺いました。 -
【Vol.56】「エコロジーに関する意識調査(3)」
2010.09.28 カンコーホームルーム 今年は日本各地で観測史上最高気温を更新するほど暑い夏でした。地球の温度は、年々上昇しています。これには産業革命以降、温室効果ガスの排出が急激に増えて、温暖化が進んでいるという見解もあります。それでは、中高生の環境問題に対する意識はどのようになっているのでしょうか?前年(kankoホームルームvol.39)に引き続き、中高生を対象に環境への意識について、調査しました。