-
【Vol.114】「子どもの学校教育への意向」
2015.07.28 カンコーホームルーム 子どもたちを取り巻く社会環境が大きく変化する中で、学校教育への関心が高まっています。では、親は学校教育ついて、どのようなことに関心を持っているのでしょうか?今回は、小学・中学・高校生のいずれかの子どもを持つ親を対象に、学校教育に関する問題・不安や学校で子どもに教えてほしいと思うことなどを調査しました。 -
【Vol.113】「中高生のサイズ・シルエット嗜好」
2015.06.30 カンコーホームルーム 制服の着崩しで多い内容は、「スカートを短くする」、「ズボンをずらして腰履きする(腰パン)」などがありますが、近年、「自分のサイズより小さいサイズのジャケットやシャツを購入したり譲り受けたりして、窮屈な制服を着る」という制服の着崩しが流行っている学校もあるようです。では、なぜこのような着崩しが流行っているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生を対象に、制服のジャケット・スラックス・スカートについて、かっこいい・かわいいと思うサイズ・シルエットを調査しました。 -
【Vol.112】「中高生が着たい体操服」
2015.05.26 カンコーホームルーム 学校体育に欠かせない体操服は、実際のところ体育の授業以外にも着用する機会が多く、部活動で着たり、登下校や校内着としても体操服を着ている地域もあります。では、中学・高校生はどのような体操服を着たいと思っているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生を対象に、体操服を着るシーンや好きなスポーツ、体操服を着ていて気になることについて調査しました。
【Vol.224】学校行事の変化と意識
2024.09.24カンコーホームルーム二学期は、文化祭や運動会・体育祭、遠足・校外学習、職場体験、修学旅行などの学校行事を予定している学校も多いようです。現在、学校では、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2023年5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行して1年以上が経過し、学校行事も平常通り行われることが増えています。では、学校行事はコロナ禍※以前と変わらずに行われているのでしょうか?今回は、小学・中学・高校生の子どもを持つ親と小学・中学・高校の教師をあわせた3,000人を対象に、学校行事の変化、コロナ禍のときに中止や自粛になった学校行事、大切だと思う学校行事について調査しました。
-
映画「でーれーガールズ」インタビュー 「夢追いかけよう」 人気女優の優希美青さん、桃瀬美咲さん、足立梨花さん
2015.05.20 カンコーエールプロジェクト 1980年代の岡山を舞台に、二人の女性の恋と友情を描く青春映画「でーれーガールズ」。ダブル主演で女子高生を演じた優希美青さんと足立梨花さん、そして共演した岡山県出身の桃瀬美咲さんにカンコーがインタビュー。若手人気女優として「夢」を叶えた三人にお話をうかがいました。 -
【Vol.111】「中高生が着たい制服」
2015.04.28 カンコーホームルーム 新学期がスタートして、制服を着て元気に通学する中学・高校生の姿を見かける季節となりました。制服を見て、どこの学校か分かるように最近ではオリジナルデザインの制服を採用する学校が多く、制服のタイプやデザインなど沢山あります。では、中学・高校生はどのような制服を着たいと思っているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生を対象に、着たい制服のタイプと制服に必要だと思うことについて調査しました。 -
【Vol.110】「制服着用時の汗」
2015.03.31 カンコーホームルーム 桜の花が咲き、春の訪れを感じる季節となりました。寒い冬が終わって、暖かくなると汗をかきやすくなりますが、意外と冬にも汗をかいたり、ムレたりすることがあるようです。今回は、全国の中学・高校生を対象に、冬の通学・授業中の制服着用時の汗・ムレの有無とその対処方法について調査しました。 -
【Vol.109】「体育の授業の好き嫌い」
2015.02.24 カンコーホームルーム 授業教科の好き嫌いというのは、個人の得手不得手によるところが大きいですが、「体育」に関しては、男子生徒に比べて女子生徒の体育嫌いが多いようです。では、どれくらの生徒が体育の授業が好き、または、嫌いなのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生を対象に、体育の授業の好嫌度とその理由について調査しました。 -
【Vol.108】「子どもに着せたい制服」
2015.01.27 カンコーホームルーム 長野県は、指定制服がある高校が他の県より少なく、公立高校の約4割が指定制服のない私服(自由服)高校という、全国でもめずらしい県です。しかし、子どもにとって、制服は学生時代にしか着られない特別な服であり、特に女の子は今しか楽しめない期間限定ファッションという意識が高いことから、指定制服のない私服(自由服)高校であっても「制服らしく見える服」を着ている女子高校生も多いようです。では、保護者の方は高校の制服について、どのように思っているのでしょうか?今回は、長野県の女子小中学生の子どもがいる保護者の方に、高校制服の必要性や子ども(女の子)に着せたい制服について調査しました。 -
【Vol.107】「雨の日の自転車通学」
2014.12.30 カンコーホームルーム 日本は世界的にも雨が多い国です。自転車通学の状況調査(KANKOホームルーム Vol.106)によると、雨の日の自転車通学で中学・高校生が困っていることは、「雨」が最も多く、自転車通学の9割以上の生徒が雨の日の自転車通学を困っていました。では、雨の日の自転車通学はどのような状況なのでしょうか?今回は、中学・高校生の雨の日の自転車通学の方法や、レインウェアを着ていて困っていることを調査しました。 -
【Vol.106】「自転車通学の状況」
2014.11.25 カンコーホームルーム 通学や休日など、中学・高校生が自転車を利用する機会は多くあります。自転車は、手軽に使える便利な交通手段として浸透していますが、自転車が関与した交通事故も多発しています。今回は、全国の自転車通学をしている中学・高校生を対象に、自転車に乗っていてヒヤッとした経験や、自転車通学で困っていることを調査しました。 -
【Vol.105】「高校生の制服に関する意識調査」
2014.10.28 カンコーホームルーム 文部科学省の平成26年度学校基本調査(速報値)によると、全国には現在4,963校の高等学校があります。その高校の多くが制服を採用していますが、制服の種類・デザイン・色は学校によって違いがあり、学校毎の個性を出すために学校独自のオリジナル制服を採用する傾向が見られます。では、高校生は高校の制服について、どのように感じているのでしょうか?今回は高校生の制服に対する関心や着用シーンについて調査しました。