2013.12.31 カンコーホームルーム 【Vol.95】「制服のある小学校」

制服のある小学校と言えば、私立や国立の小学校が多く、全国的に制服のある小学校は少ないと思われています。しかし、その一方で、公立の小学校の大半が制服を導入している地域もあるようです。では、全国の小学校の制服採用率はどれくらいなのでしょうか?今回は、全国の20歳以上の男女を対象に、小学時代の通学時の服装や、制服のある小学校の印象について調査しました。

調査概要

  • 調査対象:全国の20歳以上の男女1,446人
  • 調査方法:インターネットリサーチ
  • 実施時期:2013年9~10月

1.小学校への通学時の服装(全体)

全国の20歳以上の男女1,446人を対象に聞いた小学時代の通学時の服装は、「制服」20.4%で約2割となり、最も多かった回答は「私服」の75.7%という結果になりました。

【図1】 あなたは小学生のときに、どのような服装で通学していましたか?(単数回答)

2.小学校への通学時の服装(年代別、地域別)

小学時代の制服着用率は全国平均と比較して、年代別では大きな差は見られませんでした。しかし、地域別に見てみると、「四国」70.0%、「中国」61.3%など、中四国エリアで制服を着用していたという回答が多くなります。また、「東北」では、体操服の着用が13.6%と1割を超えているなど、地域によって小学校の通学時の服装に違いが見られました。

【図2】 あなたは小学生のときに、どのような服装で通学していましたか?(単数回答)

3.制服のある小学校の印象

制服のある小学校の印象は、「統一感がある」39.3%、「きちんとしてそう」38.7%、「礼儀正しそう」38.4%、「頭が良さそう」32.5%といった良いイメージが多いようです。

【図3】 「制服」のある小学校について、どのようなイメージですか?(複数回答)

文部科学省の「学校基本調査」(平成25年度速報)によれば、小学校は全国に21,132校あり、その多くは私服(自由服通学)です。小学校が私服の場合、「好きな服を着ていける」、「個性が出せる」などを良い点としてあげる声もありますが、その一方で、保護者の方からは「毎日何を着せるか悩む」、「洋服代にお金がかかる」、「服装による差や、差別・いじめが起きるのでは」といった不満や不安の声もあるようです。
今回の調査では、20歳以上の男女を対象とした小学時代の通学時の服装については、「私服」75.7%、「制服」20.4%、「体操服」3.9%となり、全国的な制服着用率は約2割でした。この結果については、年代別では大きな差は見られませんでしたが、地域別に見てみると、西日本の小学校では制服着用が多いものの、東日本では少ないという傾向があり、小学校の制服着用率は地域によって違いがあることがわかりました。また、制服のある小学校の印象については、「統一感がある」39.3%、「きちんとしてそう」38.7%、「礼儀正しそう」38.4%、「頭が良さそう」32.5%といった良いイメージを持つ人が多いようです。
全国的に見ると制服を採用している小学校は少ないようですが、小学校の統廃合を契機に新しく制服を導入する場合や、小中一貫校で中学校にあわせて小学校でも制服導入するなど、小学校で制服の採用も徐々に増えています。小学校の制服導入については、賛否両論ありますが、みんなと制服を着ることで自然と一体感が生まれ、服装による差別やいじめを防ぎ、勉強に集中しやすい教育環境を作る教育サポートツールとしても期待されています。

pdf_b.png 当サイトのPDFをご覧にいただくには、最新のAdobe Readerが必要です。こちらのバナーよりご用意ください。

 

▼関連記事
【Vol.79】「母親が思う学校制服の良い点」
みんなの地域は何着てる?小学校の制服・通学服
【Vol.96】「保護者が思う小学校の課題」
【Vol.135】「小学体操服の着用状況」

fig_217_illust.jpg

【Vol.217】卒業後の制服とエコ意識

2024.02.27 カンコーホームルーム 卒業式が終わると、卒業生は制服を着ることがなくなります。制服は学生生活の長い時間を共に過ごした思い出が詰まった服なので、着る機会がなくなっても手放すことを躊躇する人も少なくないようです。では、卒業後の着なくなった制服はどのようにしているのでしょうか?今回は、全国の高校生を対象に、中学校で着用していた制服タイプ、卒業後の制服、制服を通じたエコ意識について調査しました。

fig_216_illust.jpg

【Vol.216】中高生の着用制服と着たい制服タイプ

2024.01.30 カンコーホームルーム 学校制服は、スクールアイデンティティ(SI)を表現し、生徒が着たくなるデザインや快適性、長時間着続けても耐久性に優れ丈夫でお手入れが簡単にできるものなど、時代とともに進化しています。そして、詰襟、セーラー服、ブレザー、スーツなど、様々なタイプがあります。では現在、中高生はどのようなタイプの学校制服を着ているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校に通う男女1,200人を対象に、着用している制服のタイプ、着たい制服のタイプとその理由について調査しました。

  • fig_215_illust.jpg

    【Vol.215】中高生が考える「学校制服の必要性」

    2023.12.26 カンコーホームルーム 受験・進学のときに気になることの1つに学校制服があります。学校制服は、学校毎にデザインや色・形・生地・仕様などが異なり、「憧れの○○学校の制服」や「あの制服を着たいから、この学校を受験する」という声もあるほどに中高生にとって関心の高いアイテムのようです。では現在、制服を着ている中高生は学校制服について、どのように思っているのでしょうか?今回は、全国の中学・高校に通う男女1,200人を対象に、学校制服の必要性、学校制服の良い点や必要だと思うことについて調査しました。
  • fig_214_illust.jpg

    【Vol.214】女子中高生の制服アイテムへの着用意向

    2023.11.28 カンコーホームルーム 近年、ジェンダーレス制服として、女子生徒の制服に「スラックス」を導入する学校が増えています。女子制服のパンツスタイル(スラックス)は、1990年代から冬の寒さ対策や自転車通学に適しているという理由から学校制服に採用されていましたが、現在は防寒対策・自転車通学以外の利点なども注目されています。では、女子中高生自身は女子制服のパンツスタイル(スラックス)をどのように感じているのでしょうか?今回は、全国の女子中学・高校生600人を対象に女子制服のパンツスタイル(スラックス)の印象、スカートとパンツスタイル(スラックス)の着用意向、リボンとネクタイの着用意向について調査しました。
  • fig_213_illust.jpg

    【Vol.213】中高生のSNS利用状況

    2023.10.31 カンコーホームルーム 進学・受験の際、学校の教育方針やカリキュラムと並んで気になることの1つに「学校の雰囲気」があります。学校の様子はオープンスクールや先輩・知人からの情報で見聞きすることもできますが、普段の学校生活のありのままの姿を知る手段として、在校生が学校生活を写真・動画で発信しているSNSが注目されています。では、中高生のSNS利用状況はどのような状況なのでしょうか?今回は、全国の中学・高校生を対象に、学校生活で写真・動画を撮る頻度、その写真・動画を公開しているSNSの種類、写真・動画をSNSで公開する理由について調査しました。