2018.11.08 保護者向けコラム [愛知]半田市民はここで制服を買う!!地元で愛されるお店を徹底取材
今回は愛知県半田市にある学生服ショップ「マルオリ」の2店舗を取材。なんでも、半田市に住む方の多くがここで制服を買うとのこと。いったいその人気の理由はどこにあるのでしょうか?社長の伊藤かおりさんと、アピタ阿久比店の店長である伊藤李奈さんに話を伺いながら、その秘密を追求!最後にはお得な情報も載せてますので、ぜひ最後までご覧ください♪
目次
知多半島エリアで愛されるお店
愛知県半田市にある「マルオリ」。制服販売店として50年近く地域の皆様に愛され、現在半田市に住む人の多くがここで制服を買うとのこと。お店は本店とアピタ阿久比店の2店舗です。取材から、愛される理由は品揃えの多さと、お店スタッフの安心感にあることがわかりました!
とにかく制服の種類が豊富!
学生服の種類はとても多く、本店では男子4種類・女子4種類、アピタ阿久比店では男子3種類、女子2種類でご用意しています。そのため、たくさんの種類から比べて選ぶことができ、納得の1着をお選びいただけます。
特にオススメは、男子なら「カンコードライウォッシュ」。洗濯機でガンガン洗えるほど丈夫で、すぐに乾くというお手入れのしやすさが保護者に人気のポイントなんだそう。
半田市内・阿久比町の中学校指定用品が全て揃えられる!
さらにマルオリでは、制服以外の商品も豊富に取り揃えています。カバンや上履きなどの学校指定品は学校ごとにセットにしてディスプレイしているので、一目で内容が分かります。また、マルオリでは半田市内・阿久比町の中学校指定用品が全て揃えられます。
<ラインナップ一覧>
この品揃え。入学準備に忙しい親子の強い味方ですよね!
毎年、スタッフが学校の規定を必ず確認!
マルオリのスタッフは新入学を迎える親子の心強い味方。知識も経験も豊富な男性スタッフに加えて、中学校を卒業した子どもさんがいる女性スタッフもいるため、先輩ママという視点から実体験を踏まえてご案内ができます。お子様の記念すべき新入学を、一緒に喜びながら、成長しても安心して着られる制服をご提案します。
「初めての新入学で校則がわからない」「先輩はどんな着こなし方をしているのか」など、これから始まる中学校生活に対して気になることも多いはず。そんなときもマルオリのスタッフなら安心。近隣校の制服の規定はもちろん、先輩たちの着こなしもこまめに情報収集をして把握しています。
例えば、ある学校については、入学後のキャンプでTシャツが必要になる学校があり、そのTシャツがワンポイントまでなら着用可であることをあらかじめ把握しています。そのため、購入時に無地のTシャツか、ワンポイントのあるTシャツがよいのかをお伝えできます。
学校の規定を毎年必ず確認しているため、制服だけではなく学校用品についても、靴下の長さや下着・ベルトの色の規定等、スタッフと確認しながらスムーズに準備が進められます。
購入後もスクールライフをしっかりサポート
制服だけではなく、さまざまなアフターフォローを通して、お子様のスクールライフをサポートしていきます。たとえば、採寸をしたお子様のサイズデータは3年間きちんと保管・管理をしています。そのため、買い替えや追加購入の際もスムーズにご用意ができます。また、買い替えの場合、サイズが同じものをお求めであれば電話注文もOKです。
3年間の中学校生活では、身長が大きくなったり、思わぬアクシデントのために修理が必要になることもあります。マルオリでは修理・補正も勿論承ります。安心して学校生活を楽しめますね♪
いかがだったでしょうか?新入学に向けて、マルオリで一緒に準備を始めましょう!
今回ご紹介したお店はこちら!
マルオリ本店
店名 | マルオリ本店 |
外観 | ![]() 本店のお店はおおきなキャラクターがついた屋根が目印です。 |
住所 | 〒475-0871 愛知県半田市本町5-31 |
TEL | 0569-21-0370 |
HP | https://kanko-gakuseifuku.co.jp/shopinfo/store/100 |
取扱校 | 【制服・関連品取り扱い】 半田中学校、乙川中学校、成岩中学校、亀崎中学校、青山中学校、阿久比中学校 【制服のみの取り扱い】 武豊中学校、富貴中学校、河和中学校、篠島中学校、西部中学校 |
駐車場 | あり |
休業日 | 毎週木曜日 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
マルオリ アピタ阿久比店
店名 | マルオリアピタ阿久比店 |
外観 | ![]() アピタ阿久比店は子供服売り場に売り場があります。同じく「マルオリ」と書かれた看板が目印。 |
住所 | 〒470-2214 愛知県知多郡阿久比町大字椋岡徳吉1-12 アピタ阿久比店2階子供服売り場 |
TEL | ※お電話でのお問い合わせは本店へ 0569-21-0370 |
取扱校 | 【制服・関連品取り扱い】 半田中学校、乙川中学校、成岩中学校、亀崎中学校、青山中学校、阿久比中学校 【制服のみの取り扱い】 武豊中学校、富貴中学校、河和中学校、篠島中学校、西部中学校 |
駐車場 | あり |
休業日 | 毎週木曜日 |
営業時間 | 14:00~19:00 |

1月~3月の新入学の時期には、本店ではフィッティングルームが6部屋になります。納得のいくまで試着できるのがうれしいですよね。
本店は駐車場が第3駐車場まであるためお車でも安心してご来店いただけます。更にマルオリ本店の便利なポイントとしてクレジットカードの使用が可能です。お得なポイントカードもあるため、シャツや靴下などもマルオリでの購入がオススメです。
マルオリでのカンコーの取り扱いブランド
カンコードライウォッシュ
※2018年10月現在の情報です。詳しくはお店にお問い合わせください。
みんな悩んでいる!!学生服の型崩れを防ぐには?
2025.04.23 保護者向けコラム 「制服が洗えることは知っているけれど、洗うと傷みそうで怖い・・・」なんて思っている方、多いのではないでしょうか? 今回は、みなさんが抱えている、制服のお手入れのお悩み事についてお話しします。
【おうちで学ぼう!】体操服ってどうやって作っている?#うちで過ごそう
2025.03.31 保護者向けコラム 「普段、学校で着用する体操服ってどうやってできているのか?」、子どもたちが作って学べる『ミニチュア体操服組み立てシート』をご用意致しました! シートを自宅で印刷して、ぜひ楽しくチャレンジしてみてくださいね。
-
初めての制服お洗濯!本当に洗って大丈夫?~絵表示の見方編~
2025.03.31 保護者向けコラム 今回は、初めて制服をお洗濯される方へ向けて、制服のお手入れの第一ステップ、「そもそも洗えるのかどうか」の見分け方をご紹介! -
え!?洗濯機丸洗いOKにも注意点が!? お手入れ楽チン制服の見分け方。
2025.03.31 保護者向けコラム 制服選びで迷われているみなさん、よくみかける「洗濯機丸洗いOK・洗える制服」も、実はびしゃびしゃで干さないといけないものもあるんです。お手入れ楽チン制服の見分け方をご紹介します