2007.07.31 カンコーホームルーム 【Vol.18】「学校教育に関する調査」

中高一貫校の増加、公立学校での民間人校長の登用等、学校教育再編のための取組みが様々な角度からされています。kankoホームルームVol.15で、中高生の子どもを持つ親御さんの半数以上が現在の学校教育に満足していないということをお伝えしました。
今回は、その中でも民間人校長について親御さんがどのくらい興味を持っているのかを調査しました。
※民間人校長とは、教育に関する理解や識見を有し、地域や学校の状況・課題を的確に把握しながら、リーダーシップを発揮するとともに、職員の意欲を引き出し、関係機関等との連携・折衝を適切に行い、組織的・機動的な学校運営を行うことができる資質をもつ優れた人材を幅広く確保するために教員免許を持たない民間人を校長として登用する制度です。2000年2月の学校教育法施行規則の改正で可能になり、2006年度は公立学校で102名の民間人校長が任用されています。

調査概要

  • 調査対象:全国の小学生の子どもを持つ親540人 (男性237人、女性303人)
  • 調査方法:インターネットリサーチ
  • 実施時期:2007年5月

民間人校長の登用に興味はありますか?

民間人校長について興味があると回答した人は「とても興味がある」、「少し興味がある」を合わせて67.2%で、多くの親御さんが民間人校長に興味を示していることがわかります。

【図1】民間人校長の登用に興味はありますか?(単数回答)

民間人校長にどのようなことを期待しますか?

民間人校長に期待することとして最も多かったのは「幅広い視野での教育」で、65.0%の回答がありました。その次に多かった回答として「職員の意欲を引き出す」39.8%、「リーダーシップを発揮」30.4%が続きます。

【図2】民間人校長にどのようなことを期待しますか?(複数回答)

民間人校長がいる学校に自分の子どもを通わせたいと思いますか?

民間人校長がいる学校に自分の子どもを通わせたいと思っている親御さんは、「是非通わせたい」、「まあ通わせたい」を合わせて72.8%でした。また、通わせたい理由としては、「学校教育の中にもっと社会性の教育を取り入れる事が出来る」、「形にとらわれない教育が期待できそう」という意見が聞かれました。

【図3】民間人校長がいる学校に子どもを通わせたいですか?(単数回答)

回答の中には「民間人に校長が務まるか疑問がある」という意見もありましたが、多くの親御さんが民間人校長に興味を持ち、幅広い視野での教育を実現してほしいと期待していることがわかりました。そしてその期待の大きさは民間人校長がいる学校に自分の子ども通わせたいと思っている親御さんの多さからも伺えます。
学校教育について変化が求められており、民間人校長の登用だけではなく、様々な角度から学校再編が行われています。まだ、学校再編は始まったばかりで結果が出ていませんが、子どもたちが楽しく学ぶことができるように、よい学校に変わっていくことが期待されます。

pdf_b.png 当サイトのPDFをご覧にいただくには、最新のAdobe Readerが必要です。こちらのバナーよりご用意ください。

fig_221_illust.jpg

【Vol.221】小学校の制服の有無

2024.06.25 カンコーホームルーム 文部科学省の「令和5年度学校基本調査(確定値)」によると、小学校は全国に18,980校(私立244校、公立18,669校、国立67校)があります。そのうち制服を採用している小学校は私立校が多い印象から、全国的に制服のある小学校は少ないと思われているようです。では、小学校の制服(標準服を含む)の着用率はどのような状況でしょうか?今回は、全国の中学1年生の保護者を対象に、お子様の通っていた小学校での制服の有無、地域別の状況、小学校の制服の必要有無の理由について調査しました。

fig_220_illust.jpg

【Vol.220】新入学時の制服購入状況

2024.05.28 カンコーホームルーム 最高気温が20℃を超える日が続くと、制服も冬服から夏服へ衣替えの季節になります。新入学生には、衣替えのときに初めて制服(上着)を洗濯するという家庭もあり、そのときに、「制服って、洗濯機で洗っても大丈夫なの?」「失敗したらどうしよう・・・」という不安の声が聞かれます。では、2024年4月に中学校・高校の入学者が購入した制服は、家庭洗濯できる制服なのでしょうか?今回は、購入した制服(上着)の家庭洗濯可否、制服(上着)の家庭洗濯の不安内容、制服購入時に重視することについて調査しました。

  • fig_219_illust.jpg

    【Vol.219】高校生が思う体操服に必要なこと

    2024.04.30 カンコーホームルーム 体操服は、体育の授業で着用するためのスポーツウェアとして全国の小中高校で採用されています。そして、体育の授業以外にも、部活動や課外学習・遠足、地域によっては登下校や校内着として、体操服を着る場面もあるようです。では、高校生が思う体操服に必要なことはどのようなことでしょうか?今回は、全国の高校生を対象に、体操服を着るシーン、体操服を着ていて気になること、体操服で重視することを調査しました。
  • fig_218_illust.jpg

    【Vol.218】高校生の自転車通学時のヘルメット着用状況

    2024.03.26 カンコーホームルーム 改正道路交通法の施行により、2023年4月1日から年齢にかかわらず自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。努力義務とは、「ヘルメット着用に努めなければならない」というものであって義務ではないため、ヘルメットを着用しなくても違反に対する罰則は定められてはいません。では、高校生の自転車通学時のヘルメット着用はどのような状況なのでしょうか?今回は、全国の高校生を対象に、自転車乗車時のヘルメット着用の努力義務化の認知状況、ヘルメット着用の有無、ヘルメット着用時に気にすることを調査しました。
  • fig_217_illust.jpg

    【Vol.217】卒業後の制服とエコ意識

    2024.02.27 カンコーホームルーム 卒業式が終わると、卒業生は制服を着ることがなくなります。制服は学生生活の長い時間を共に過ごした思い出が詰まった服なので、着る機会がなくなっても手放すことを躊躇する人も少なくないようです。では、卒業後の着なくなった制服はどのようにしているのでしょうか?今回は、全国の高校生を対象に、中学校で着用していた制服タイプ、卒業後の制服、制服を通じたエコ意識について調査しました。