• カンコー学生服
  • 企業情報
  • プレスリリース
  • 社会で必要な力…7割超が“コミュ力”など「非認知的能力」と回答 生徒を取り巻く環境・ライフスタイルを多角的に調査・分析する 「カンコーホームルーム」150号は注目の「非認知的能力」特集

企業情報

プレスリリース

2018.07.31 プレスリリース 社会で必要な力…7割超が“コミュ力”など「非認知的能力」と回答 生徒を取り巻く環境・ライフスタイルを多角的に調査・分析する 「カンコーホームルーム」150号は注目の「非認知的能力」特集


 全国で「カンコー学生服」を展開する菅公学生服株式会社(本社:岡山市北区駅元町 代表取締役社長:尾﨑 茂)が行う、調査分析レポート「カンコーホームルーム」が、2018年7月31日発行分で150号を迎えました。
カンコーホームルーム: https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom 

 「カンコーホームルーム」は、カンコー学生服が、生徒を取り巻く環境や生徒の意識・ライフスタイルについて多角的に調査・分析し、2006年から毎月最終火曜日に、その結果を発信している調査レポートです。テーマは、「中高生が着たい制服・体操服」、「世代別の制服の着用タイプ」、「学生時代のいじめの実態」、「キャリア教育の課題」、「理想の先生」など多岐にわたります。調査結果は、カンコー学生服の「ものづくり」や「ひとづくり」のエビデンスとしての役割だけでなく、広く一般に公開することで、論文や教材、テレビ番組などで引用転載されるなど、多方面で活用いただいております。

 150号では、近年、注目が高まっている「非認知的能力」(Non-Cognitive Skills)について特集しています。「非認知的能力」とは、IQ(知能指数)や学力など数値化できる認知しやすい能力とは異なり、忍耐力やコミュニケーション力、自信や楽観性などの数値化しにくい能力と言われています。子どもの未来につながる力・学びへ向かう力の形成に重要な「非認知的能力」について、全国の20~60代の男女1,500人を対象に社会に出てから必要だと思った非認知的能力や、子どものときに伸ばしたいと思う力について調査レポートを公開しています。

 今後もこの活動を続け、生徒たちの心身の成長にプラスになる将来価値を築き、学生生活をサポートしてまいりたいと思います。また、読者の方々にとっても役立つレポートをお届けしていく所存です。「カンコーホームルーム」をより充実した内容にするために、調査テーマの募集や、ご意見・ご要望をお待ちしております。

■カンコーホームルーム概要
 ・発行日:毎月1回最終火曜日更新
 ・公開方法:WEB https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom
 ・調査テーマの募集、ご意見・ご要望受付フォーム: https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/demand

ホームルーム150.jpg

■カンコーホームルーム150号 結果抜粋(調査対象:全国の20~60代の男女1,500人)
~社会で必要な力…7割超が「社会人マナー」「コミュニケーション力」と回答~
自分自身が社会に出て仕事をする上で必要と思った力は、「社会人マナー」(75.4%)と「コミュニケーション力」(74.8%)が圧倒的に多く、続いて、「判断力」(64.5%)、「協調性」(59.4%)、「行動力」(58.7%)といった数値化が難しい能力が上位にあげられています。次に、「基礎学力」(56.9%)という数値で認知できる能力が入りましたが、その次も、「忍耐力」(56.5%)、「思考力」(51.9%)、「表現力」(39.1%)などの非認知的な能力が多いという結果になりました。

【図1】 あなたが、社会に出て仕事をする上で必要だと思った力は何ですか。 (複数回答)

図_1.jpg

~子どものときに伸ばしたい力…「コミュニケーション能力」「やり抜く力」が多数~
子どものときに伸ばしたい力・身につけておきたいと思う力は、「自分の意見や考えをきちんと他者に伝えられる力。」(50代女性)、「ディスカッション能力と自己主張できる心。」(30代女性)、「自分の考えを示せる。自ら考えて行動する力。」(20代女性)といった自分の考えを相手に伝えるコミュニケーション能力や、「型にはまらない自由な発想力。」(40代女性)、「自分の未来を想像できる力。目標があればいつかたどり着ける。」(40代男性)などの思い描く力や、「すぐ投げ出さずに継続してする姿勢。」(60代男性)、「あきらめない力、挑戦する力。」(30代男性)など、やり抜く力などがあげられました。

【表1】 子どものときに伸ばしたい力・身につけておきたいと思う力は、どのような力ですか。(自由回答)

表1.jpg

■カンコーホームルーム注目ランキング(2017.4.1-2018.3.31閲覧数より)
2017年度に最も閲覧された記事は、 Vol.95 「制服のある小学校」でした。全国的に制服のある小学校は少ないですが、地域によっては小学校の大半が制服を導入している地域があるという実態や制服のある小学校の印象などをレポートしています。

【1位】 Vol.95 「制服のある小学校」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/131231
【2位】 Vol.16 「高校生の好きな教科・嫌いな教科に関する調査」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/070529
【3位】 Vol.120 「小学校の冬の体育」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/160126
【4位】 Vol.44 「中高生の休日の過ごし方調査」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/090929
【5位】 Vol.79 「母親が思う学校制服の良い点」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/120828
【6位】 Vol.121 「女子中高生の靴下事情」  https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/160223
【7位】 Vol.143  「世代別の制服の着用タイプ」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol143
【8位】 Vol.83 「学校制服の着用状況」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/121225
【9位】 Vol.142  「体操服の困り事」  https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol142
【10位】 Vol.20 「6ヶ国の高校生の制服に関する意識調査」 https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/070925