企業情報

2. キャリア教育の支援

子どもたちが未来を生きるために必要な「社会人基礎力」や「自立力・生活力」などを育む、出張授業や、スポーツ・教育活動支援など、様々な分野の有識者によるセミナー・講師派遣などを行っています。

着こなしセミナー・衣塾

kikonashi.jpg

「制服本来の意義」や「第一印象の大切さ」、「制服の正しい着こなし方」を学ぶ着こなしセミナーと、衣塾では、服装指導に加え徳育という視点から、「身だしなみ」「立ち居振舞い」といった将来役立つコンテンツを提供しています。
詳しくはこちらから

  • 質の高い教育をみんなに
  • パートナーシップで目標を達成しよう

洗濯授業

sentaku.jpg

学生にとって最も身近な衣服である制服のお洗濯方法を通じて、子どもたちの「自立力・生活力」を高めるための出張授業を全国で展開しています。
詳しくはこちらから

  • 質の高い教育をみんなに
  • パートナーシップで目標を達成しよう

職場体験・インターンシップ

syokubataiknn.jpg

自分たちが普段着ている制服・体操服について振り返り、企画立案からデザイン検討、プレゼンテーションなどを体験し、様々な職場でも必要とされるスキルを身につけます。
詳しくはこちらから

  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 住み続けられるまちづくりを
  • パートナーシップで目標を達成しよう

産学連携実学体験プロジェクト

sdgs26.jpg

キャリア教育支援を目的に学校現場とコラボレーションした産学連携のプロジェクトを実施しています。活動を通して、グローバルな視野を持ち、課題解決力を養います。
詳しくはこちらから

  • 質の高い教育をみんなに
  • 住み続けられるまちづくりを
  • パートナーシップで目標を達成しよう

工場見学

sdgs2-6.jpg

制服・体操服の生産工程を実際に見ることで繊維産業について考え、職業観や勤労観を育みます。
詳しくはこちらから

  • 質の高い教育をみんなに
  • 働きがいも経済成長も
  • 住み続けられるまちづくりを
  • パートナーシップで目標を達成しよう

家庭科支援・ものづくり体験

sdgs2-7.jpg

縫製難易度別に、制服の廃材(余り生地)を使って、ミシンでエコバッグなどを作成します。家庭科の授業やSDGsの取り組みとしても実施できます。
※「残反活用キット」提供から出張授業なども可能です。
詳しくはこちらから

  • 質の高い教育をみんなに
  • つくる責任 つかう責任
  • パートナーシップで目標を達成しよう

スポーツ・教育の出張授業(セミナー、講師派遣)

sdgs2-9.jpg※長谷川聖選手によるスポーツクリニック
(バスケットボール/トライフープ岡山所属/元3×3日本代表)

スポーツ選手や教育分野の有識者、世界で活躍したトップレベルの選手や地元にいる人生の先輩たちが自らの貴重な経験を熱のこもったメッセージとして、出張授業・講演会などで伝え、学生たちの「これからの時代を生き抜く力」を育みます。
 

  • 質の高い教育をみんなに
  • パートナーシップで目標を達成しよう

一日出張美術館

sdgs2-8.jpg竹久夢二「APL・FOOL」 弥生美術館所蔵
 

新たな教育として、注目されている芸術分野。一日出張美術館では、芸術作品を鑑賞し、様々な意見の共有を行うことで、新しい発見や、異なる視点での考え方を身につけ、「観察力」「創造力」「伝える力」を育むプログラムです。
※本プログラムは、弥生美術館(東京都文京区)が監修しています。

  • 質の高い教育をみんなに
  • パートナーシップで目標を達成しよう

クロスカルチャープログラム

sdgs2-8.png

グローバルブランド「ELLE」の方をゲストに、ゲストの体験談や考えを知ることで、異文化理解・ジェンダー平等への関心を高めます。

  • 質の高い教育をみんなに
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • 働きがいも経済成長も
  • 人や国の不平等をなくそう