2017.12.26 カンコーエールプロジェクト あなたの願い事、太宰府天満宮まで奉納します!~お願い!梅ボード~

突然ですが、皆さんは幼いころの夢をおぼえていますか?

私が3歳のころ一番最初にもった将来の夢は「ゾウさん」でしたが、(身長がほかの子にくらべ小さかった私は、動物園でみたゾウさんに憧れたようです)その後は「ケーキ屋さん」「お花屋さん」などいろんな夢をもつようになり、中学生になると「近くの普通科高校に合格したい」「国立大学に進学したい」など夢や、夢にむかっての目標も具体的・現実的になっていきました。

皆さんの願い事、ご祈祷します!

2014年より全国のお店で開催している「~飛梅に願いをこめて~お願い梅ボード企画」。ご来店いただいたお客様に、梅の花びらにみたてたカードに願い事を書いていただき、梅の木に貼り付けてもらうというこの企画は、たくさんのお客様にご来店いただき、梅の木はカードの梅で、満開となりました。「頭がよくなりますように」「合格できますように」など、2016年は5,000枚近くの願い事が集まりました。

IMG_20170221_143224.jpg

2016年4月11日(大安)、この「願いの梅の花」を、福岡県の太宰府天満宮へ奉納してまいりました。皆さんの願いがどうか成就しますようにと、ご祈祷をしていただきましたよ!この日はとてもお天気がよく、境内はたくさんの人で賑わっていました。

IMG_4452.JPG

今年度も、カンコー学生服のお店では「~飛梅に願いをこめて~お願い梅ボード企画」を開催し、たくさんの方がお願い事を書きに来てくださるのを楽しみに待っています。

ここで、「なんで大宰府天満宮?」「なんで桜じゃなくて梅なの?」と思われた方。するどい。これにはカンコー学生服の“由来”が関係しているのです。

 

太宰府天満宮と菅原道真公

梅カードを奉納に行かせていただいた、福岡県の太宰府天満宮。ここは、菅原道真公(以下道真公)をお祀りしている神社です。道真公は平安時代に政治家・学者として名を残した方。文武ともに優れ、幼少の頃は5歳で俳句を詠んだという逸話が残される程の神童でした。その後天皇から高い位を与えられ政治家として様々な功績を残しました。

順風満帆だった道真公でしたが、ある時活躍を疎まれた事により都から太宰府(現在の福岡県)に左遷・降格され、太宰府にて不遇なまま人生を終えました。この道真公が、無実の罪で左遷される際、とりわけ愛でていた庭の梅の木にこのような句を詠みました。

東風吹かば  匂ひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春なわすれそ
(春を知らせる東風が吹いたら、匂いを私のもとまでよこしてくれ、梅の花よ。主人がいないからといって、春であることを忘れるなよ)
 

その道真公が太宰府に着くと、あるじ(道真公)を慕った梅が一夜のうちに飛んで来たという伝説が伝えられています。そのため各地の天満宮には梅が植えられています。
没後すぐ道真公のこれまでの功績が改めて認められ、そして左遷に関わった人達に不幸が続いて訪れる不思議な出来事などもあり、道真公は神様として崇められるようになりました。

道真公は学問に大変秀でられた事から学問の神様として崇敬され、現在でも全国の天満宮には多くの受験生が合格祈願におとずれています。

 

カンコー学生服の由来は菅原道真公!

カンコー(KANKO)は、学問の神様である菅原道真公の呼び名「菅公」に由来します。学者でありながら政治の道を志し、世の中のために尽力した道真公のように、私たちも夢や目標への強い信念を持って道を切り開いていきたいという想いを込めています。

カンコー学生服は、子どもたちの夢・学びを応援しています!
今年も全国で開催していますので、お近くのお店を探してみてくださいね。

Webでも期間限定でたくさんの皆様にご参加いただきました!
(2017年12月27日~2018年1月31日にてコメント受付を終了しております。)

みんなの願い事を読む

カンコー博物館

職場体験・インターンシップ|中学・高校生の自己理解を深め、勤労観・職業観を育てる体験プログラム

2024.01.23 カンコーエールプロジェクト カンコーでは、子どもたちが未来を生きるために必要な力を育むために、中学校・高校を対象に職場体験・インターンシップを受け入れています。本社のある岡山県は昔から繊維産業が盛んで、学生服生産量日本一です。そのような地域産業を知ってもらって子どもたちの学びに活かしてもらう機会として、カンコーの人材採用や従業員教育の業務を行っている人財開発グループが担当して、今年度(2023年度)岡山県内の中学校・高校26校を対象に職場体験・インターンシップを実施しました。

うつのみや人づくりフォーラム|子どものお仕事体験を通じたSDGs『ものづくりエコ体験教室』開催!

2023.12.07 カンコーエールプロジェクト 栃木県の宇都宮市教育委員会(うつのみや人づくり推進委員会事務局)では、「宮っこ未来ビジョン」を掲げ地元企業と連携して、第16回うつのみや人づくりフォーラム※1 「育もう 地域の愛で 子どもの未来」をテーマに、ステージイベントや宮っ子ジョブタウンといった子どもから大人までみんなが楽しめる事業を実施しています。参加する子どもは、お仕事を体験して得たお給料(「ドリ」という仮想通貨)を使って、宮っ子デパートでお買い物ができるという仕組みです。 栃木菅公学生服株式会社(以下、カンコー)では、2018年よりこの取り組みに参画し、2023年度は昨年好評だった『制服の端材で御守りづくり』をお仕事体験として実施しました。